三重県内の住宅展示場でモデルハウスを見学する時に、気をつけるべきポイントとプロが教える注意点をお話しします。
1.住宅展示場はリアリティがない大きさ。
住宅展示場のモデルハウスは実際に皆さんがたてるおうちのサイズではありません。めちゃくちゃ馬鹿でかいです。
誰でも大きな空間には憧れがありますが、そんな大きさの家は実際は建てれません。
夢を見に行く場所としてはいいかもしれませんが、現実的な参考にはあまりならないでしょう。
こんな家がいいなと思って、契約してあんな感じになるだろうと思っていたら、大きさが半分しかありません。
もちろん各部屋、廊下や階段、キッチン、水回りなど全てが半分以下の大きさで出来上がってきます。
なので実際に建った後はモデルハウスのような雰囲気には絶対になりません。
このモデルハウスが実際に立ったら半分の大きさになるんだなぁと想像してみることができるプロのような人であれば参考になるかもしれませんが、大きさがそれほど小さくなると、思っているイメージとはかけ離れた雰囲気になります。
もしモデルハウスを見に行くならば、素材やパーツなどの材質などを参考にする程度ではないでしょうか。
2.家具の大きさも全然違ってくる
モデルハウスではリビングにあるソファーやテーブル、照明器具などの家具がゆったりと置かれていることに感動するでしょう。
でも実際に家を建てると家具の大きさはそこまで変わらないのに部屋は半分になるので、家具でパンパンの部屋になってしまいます。
もしくは、理想の家具はその部屋には入らないでしょう。
まずは置きたい家具の大きさ、本当に必要で置きたいものは何か考えて設計するのがとても大事なことです。
もちろん当社はそういう実際の使い勝手というのをとても気にしています。
お客様と一緒に、理想を叶えていく方法を考える会社です。
3、家の外観もその通りにはなりません。
モデルハウスは先ほどから言ってるようにとても大きく通常の家の倍以上のの大きさで作ってあります。
特に外観などは、横幅が通常よりもとても広く、窓ガラスの数も実際建てる家より倍ぐらい多く配置され、バルコニーなども広々です。屋根の形も広いからこそ出来る作りがほとんどです。
だからとてもかっこいいです。
それが半分になった時にどんな外観のイメージになるか、実際に住むために作られた同じメーカーの家を見たらよくわかると思います。
もしくは、当社のように最初からお客様の予算に合わせた間取り作りをする会社に建築イメージ などを提案してもらう方が理想が叶いやすいのではないでしょうか?
4. 営業マンの「事前審査」という言葉には気をつけて
1回モデルハウスに言っただけで、その時に営業マンから「住宅ローンの事前審査してみませんか」と言われたら要注意です。
まだ間取りも何も決まってないのに、審査をかけるなんて言うこと自体がおかしな話で、その営業マンはきっと自分の売りたい住宅の価格が払える客かどうかという見極めをしたいだけで、お客さんの予算に合わせて何ができるかと一緒に考える営業マンではありません。
またそういう営業マンがいる会社は、上からもそういう指示が出ているわけで、避けた方が賢明かと思います。
実際によく聞く話では、事前審査をして希望額には届かなかったお客さんが、営業マンから一気に見向きもされなくなった連絡もなくなったという話はよく聞きます。
気分が悪いだけなのでそんな会社とは関わりたくないものですね。
ちなみにアドバイスですが
もしそんなことを言われたら、「まだいろんな建築会社を見たいので」とうまく逃げればいいかと思います。
絶対に後悔しないために・・
もし少しでも悩んでいるような状態ならば(悩んでいなくても、これから建てようと思ってる人は)是非一度、当社に相談してみたらいかがでしょうか?
資金計画から住宅建築に関するすべてのことまで相談に乗れます。
無料相談を受けるだけでも、とても参考になると思います。
新築や住宅ローンの悩みがあると、だれでも不安な気持ちになるものです。
そんな時は下記の青いボタンから無料相談をご利用ください。
きっとなにかの助けになると思います。
参考記事あてはまる例はありますか?住宅ローンのお悩み事例集。
住宅ローンを通すプロ & 注文住宅のプロ =
めったにいません。
ご相談は無料です。
参考記事なぜプロに相談すると住宅ローンの希望額は通りやすくなるのか?
失敗しないために、当社の注文住宅・土地・住宅ローンアドバイザーに相談
また、当社の住宅ローンアドバイザーにご相談をしていただければ無料で具体的なアドバイスをすることも可能です。よろしければご利用ください。
※ 事前準備中・審査中・審査に落ちたあと いつでも対応可能です。
是非しっかり対策をしてご希望の内容で住宅ローンが通るように祈っています。
★あなたがどの銀行で住宅ローンが通しやすいか、無料で相談できます。
たくさんの方が、住宅ローンで悩んでいます
参考になる事例もたくさんありますので、ぜひご覧になってください。